top of page

顧問研修会を行いました

  • kanagawa-climb
  • 2017年7月2日
  • 読了時間: 1分

7月1日(土)、2日(日)に西丹沢の大滝キャンプ場を宿泊地として、顧問研修会を行いました。

1日目は小川谷にてロープの扱い方や岩登りなど、熟練の先生の指導の下沢登りの講習を行いました。

2日目は大滝キャンプ場にて、テーピングや救急法についての講習およびディスカッションを行いました。

神奈川県登山専門部では年に何度かこのような顧問同士の講習の機会を設け、生徒を安全に指導引率できるよう、日々研鑽しています。これまで参加されていなかった先生方もぜひお気軽に参加してください。

 

1日目沢登りの様子です。

危険な登りや7高低差があるところではロープで個々の安全を確保しつつ登ります。

初日は雨も降っていましたが、沢の状態は通常通りの水量でした。

普段の尾根のぼりとは違った山の様子が見られます。

2日目は大滝キャンプ場のバンガローにてテーピングの講習を行いました。

この後、救急法についての情報交換や、緊急対応のディスカッションを行いました。


最新記事

すべて表示
顧問研修会のお知らせをアップ

6月30日、7月1日の顧問研修会のお知らせおよび申込用紙と、8月20日~22日の夏季顧問研修会のお知らせおよび申込用紙をアップしました。 いずれも「講習会のお知らせ」のページにあります。 顧問の先生方はぜひご覧ください。

 
 
 
国立登山研修所講習会案内

11月3~5日 国立登山研修所(立山)で「安全登山普及指導者研修会」があります。 是非若い先生行ってください。高校教員のコースも新設されました。 詳しくは以下のホームページをご覧ください。

 
 
 

Kanagawa

Climbing

  • White Instagram Icon

© Copyright 2017 by Kanagawa high school climbing speciality department. Proudly created with Wix.com

bottom of page