top of page

夏山情報交換会を実施しました

  • kanagawa-climb
  • 2018年7月12日
  • 読了時間: 1分

昨日7月11日、藤沢翔陵高等学校にて夏山情報交換会を実施しました。

この交換会は高体連と神奈川県教育委員会が主催する行事です。

交換会では、毎年恒例の山岳部生徒による夏合宿の発表に加え、安全登山のための講義やこれからの夏山にむけての注意点などが話されました。

ところで、今年は登山専門部加盟校数が今現在で55校となり、2004年54校以来の多さとなりました。最近山登りがブームであることもありますが、その分山での事故件数も増加していますので、安全には十分留意して登山を楽しんでいただきたいと思います。

 山登りは山頂にたどり着くことではなく、生きて帰ることが最優先目標です。

 今年も


最新記事

すべて表示
SC講習会での忘れ物

先日6月10日に行われたSC講習会で以下の忘れ物がありました。 参加者の中で見覚えのある方はメールフォームにてお知らせください。 ・黒のTシャツ ・体育館履き(青のライン入り)

 
 
 
6月10日SC講習会の要綱をアップ

先日開催された顧問総会に出席されなかった学校様向けに、「各種ダウンロード」のページに6月10日実施のスポーツクライミング講習会の実施要項および申込用紙をアップしました。 要項には6月1日を締め切りとしていますが、6月8日必着までを締め切りとさせていただきます。...

 
 
 

Kanagawa

Climbing

  • White Instagram Icon

© Copyright 2017 by Kanagawa high school climbing speciality department. Proudly created with Wix.com

bottom of page